skip to main
|
skip to sidebar
kiomiblog
2011年10月1日土曜日
フランス風アバウト料理
適当につくって並べました
2011年9月25日日曜日
料理集
8月後半から9月にかけての料理写真を一挙にアップ。
2011年8月29日月曜日
軽食
あまりものを出しただけの軽食風おつまみみたいですが、3時ごろだったか朝だったかなあ。
2011年8月24日水曜日
てんぷら
てんぷらですね。野菜のてんぷらかな。そういえばこのところてんぷらというのは食べてないです。油ものは控えていたせいでしょうか
2011年8月21日日曜日
名無しスパゲティー
スパゲティーにもいろいろありますが、こういうのは何と言うのでしょうか。
2011年8月19日金曜日
ありあわせ
牛肉、豚肉と続けば、鶏肉になるのかそれとも健康指向で、魚となるのでしょうか。朝昼兼用のありあわせの焼鮭と何とかの食卓です。アイスコーヒーがあるのがご愛嬌。
2011年8月14日日曜日
カツと五穀米
先日牛肉を食べたから、今日は豚肉、もいいですね。最近は白米に少し五穀米や玄米を混ぜて食べています。別にそれほど健康に留意しているわけではないですけど、白米単独より味わいがありますね。それから、なすの漬物の色がいいなあ。。
2011年8月8日月曜日
おにぎりと味噌汁
休日の朝は紅茶にパンもいいですが、おにぎりと味噌汁なんていうのも何ともいいですねえ。ちょっとおにぎりがラップで巻いてあるのが色気がありませんが。。。。
小丼
ちょっと小腹がすいたときに、小さな丼物はいかがでしょうか。これは何が入っているのでしょうか? お肉と白身の魚と、とろろかな。
2011年8月3日水曜日
草食系さっぱりご膳
牛肉のあとは、野菜を中心としたサッパリ系も
またいいのでは。。
2011年7月31日日曜日
牛肉
巷では放射能牛で大騒ぎですが、たまには肉でも食わなくっちゃ。
2011年7月22日金曜日
土用の丑の日
土用の丑の日だったそうですが、一足先にこんなうなぎ丼というのでしょうか、食べました。うなぎが一匹丸のまま、というのも元気が出そうでいいのですが、こんな感じなのも洒落てていいですね。
2011年7月15日金曜日
ハンバーグとデザート
調査によれば、子供から大人まで大好きなのがハンバーグだそうです。キノコの添え物が乗っていますが、一口食べてからの撮影です。
とうもろこしも写っていますが、昔のとうもろこしの方がおいしかった、と思うのは、今がぜいたくになったからでしょうか。
今日のデザートは真ん中の写真にあるように、ババロアだか、アイスクリームだか、チーズケーキだかのようなものですが、お皿を代えて、並べ方も変えたら、下の写真のように大変身。
青山の洒落たお店のデザートみたいでしょ。
2011年6月30日木曜日
冷やしスパゲッティー
冷やしたスパゲッティーをサラダなどと和えるとうまいのですよね。冷やしスパとでもいうのでしょうか。
2011年6月7日火曜日
つけ麺
つけ麺ですねえ。暑いときや、あぶらっこいものに飽きたときなどは最高ですね。
2011年5月31日火曜日
焼き魚
あじの塩焼きですね。魚はおいしいですね、健康にもいいし。
これは何でしょうか
味付け肉を焼いただけで、あとは葉っぱばかりのような気がしますが。。
2011年5月22日日曜日
自家製キーマ・カレー
ひき肉やらチョコレートやら、いろんなものを入れた自家製キーマ・カレーです。
2011年5月21日土曜日
冷やしうどん
ここ2~3日は夏のような日が続いていますから、写真のようなのはいいですねえ。
2011年5月17日火曜日
おにぎりと、お~い、お茶
おにぎりと甘いものとは、不釣合いな組み合わせですねえ。でもおいしそう。。
2011年5月14日土曜日
牛丼?
丼に入っていなくても牛丼と呼べるのでしょうか。写真は吉野家の牛丼とは似ても似つかない、かぼちゃも、ニンジンも入っている牛皿でしょうか。
2011年5月6日金曜日
冷やし中華
これは「冷やし中華」ですね。冷やし中華はどうして夏にしかやっていないお店が多いのでしょうか。わたくしとしてはいつでも食べたいのです。もっとも、かつてはアイスクリームも夏にしか売ってませんでしたが。。
2011年4月24日日曜日
ハーブ茶
たまにはお茶しませんか。ベランダでとれたハーブ(写真緑の葉っぱ)でお茶を入れましたが、なかなかよいですよ。
2011年3月26日土曜日
インスタント・ラーメン
大地震で品不足、電気不足で料理どころではありませんが、インスタント・ラーメンもこんな風にするとまあまあでしょうか。
2011年3月10日木曜日
大盛り野菜サラダ
何はともあれ、野菜を食べると気分がいいですよね。いろんなものが一杯入っていると、もうそれだけでも満足。健康にもよさそうですし。
2011年3月8日火曜日
サンドイッチ
ありあわせのものをはさんで食べると、結構いけますよね
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(1)
►
8月
(1)
►
2024
(55)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2023
(81)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(3)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(23)
►
3月
(20)
►
2019
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(42)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2017
(44)
►
12月
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2016
(78)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(14)
▼
2011
(41)
▼
10月
(1)
フランス風アバウト料理
►
9月
(1)
料理集
►
8月
(8)
軽食
てんぷら
名無しスパゲティー
ありあわせ
カツと五穀米
おにぎりと味噌汁
小丼
草食系さっぱりご膳
►
7月
(3)
牛肉
土用の丑の日
ハンバーグとデザート
►
6月
(2)
冷やしスパゲッティー
つけ麺
►
5月
(7)
焼き魚
これは何でしょうか
自家製キーマ・カレー
冷やしうどん
おにぎりと、お~い、お茶
牛丼?
冷やし中華
►
4月
(1)
ハーブ茶
►
3月
(4)
インスタント・ラーメン
大盛り野菜サラダ
サンドイッチ
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2010
(1)
►
4月
(1)
kiomi
詳細プロフィールを表示